2011年08月31日
イベント*HITOIKI*
27日の土曜日、日出で行われたイベントに行ってきました。
羊毛フェルトを体験したいという友達と一緒に。
たくさんのワークショップがあったり、お店があったりで、お話させてもらったり、声をかけてもらったりで、ほんとに楽しい時間を過ごすことができました。
わたしの今回の目的は、ミニトマトと豆岳珈琲さんのコーヒーでした☆
開店から一時間遅く行ったからミニトマトも残りわずかだったけど、何とかゲットできました。

初めての夏トマト*新鮮でみずみずしく美味しかったです。
写真は無いですが珈琲も始めてのアイスカフェオレをいただきました。
その場で飲み干しちゃいましたがとっても味わい深い珈琲でした。
そして、コレ!!

一度本物を見てみたいと思っていたものがありました。
*おめかしジャスミンストラップ*
ひとめぼれした彼女*大事にします。
お友達がした羊毛フェルトのヘアゴムも可愛いものができていました。
ハンドメイドが好きな私は、一度始めちゃうと他のことができなくなっちゃうので、今回はガマン。。。
自分のやるべきことを頑張ります。
羊毛フェルトを体験したいという友達と一緒に。
たくさんのワークショップがあったり、お店があったりで、お話させてもらったり、声をかけてもらったりで、ほんとに楽しい時間を過ごすことができました。
わたしの今回の目的は、ミニトマトと豆岳珈琲さんのコーヒーでした☆
開店から一時間遅く行ったからミニトマトも残りわずかだったけど、何とかゲットできました。

初めての夏トマト*新鮮でみずみずしく美味しかったです。
写真は無いですが珈琲も始めてのアイスカフェオレをいただきました。
その場で飲み干しちゃいましたがとっても味わい深い珈琲でした。
そして、コレ!!

一度本物を見てみたいと思っていたものがありました。
*おめかしジャスミンストラップ*
ひとめぼれした彼女*大事にします。
お友達がした羊毛フェルトのヘアゴムも可愛いものができていました。
ハンドメイドが好きな私は、一度始めちゃうと他のことができなくなっちゃうので、今回はガマン。。。
自分のやるべきことを頑張ります。
Posted by *chemy* at
15:18
│Comments(0)
2011年08月31日
*出産祝い*
近頃、出産祝いにと頼まれることが多くなりました。
*だっこひも*

出産された方のイメージや贈る方のご希望に添えるようにデザインを話し合って出来上がっただっこひもです。
表はデニム地で肌に当たる部分はベージュのキャンバス地で仕上げています。
このだっこひもは、紐部分をねじってあるので、ママのウエスト部分がきれいに見え、赤ちゃんの足回りももたつかないような作りになってます。
*おむつとおしりふきいれ*


ナチュラル系でピンクの似合うママにとのリクエストで作らせてもらいました。
*ハンカチスタイ*
ハンカチを斜めに折って使うスタイですので、4面を使えます。
(1)

(2)

(3)(4)

布の性質上、着けていると首周りがゆるくなりますが、そんなときは、スナップが付いていない両端を引っ張ると緩みはなくなります。
赤ちゃんの名前がわかれば、刺繍もお入れしてます。



注文してくださった皆様*ありがとうございました。
*だっこひも*
出産された方のイメージや贈る方のご希望に添えるようにデザインを話し合って出来上がっただっこひもです。
表はデニム地で肌に当たる部分はベージュのキャンバス地で仕上げています。
このだっこひもは、紐部分をねじってあるので、ママのウエスト部分がきれいに見え、赤ちゃんの足回りももたつかないような作りになってます。
*おむつとおしりふきいれ*
ナチュラル系でピンクの似合うママにとのリクエストで作らせてもらいました。
*ハンカチスタイ*
ハンカチを斜めに折って使うスタイですので、4面を使えます。
(1)
(2)
(3)(4)
布の性質上、着けていると首周りがゆるくなりますが、そんなときは、スナップが付いていない両端を引っ張ると緩みはなくなります。
赤ちゃんの名前がわかれば、刺繍もお入れしてます。
注文してくださった皆様*ありがとうございました。